
| 
| 
|
遍路に魔のR55と恐れられる国道 (徳島-室戸岬-高知 231km) 人っ子一人自販機一つありません | 讃岐の国と伊予の国を結ぶ旧街道
国境の石柱が立っていました | 見事な分水嶺 右は吉野川左は鮎食川にそそぐ |

| 
| 
|
室戸岬手前の海岸道 長い砂浜 南国四国らしい気持ちの良い道 | 古江の海岸 旧遍路道 今日は波が小さいので通過する事ができました | 遍路シールだけを頼りに川沿いの道 を進むと、こんな場面に遭遇 |

| 
| 
|
川沿いの遍路道 遍路道は川沿いに結構あり、多くは この先 峠越えになっています | 月山神社から先の遍路道 この道は遠回りになるので遍路もここは 余り通りません | 田畑の真ん中を通過する遍路道 お地蔵さんが可愛いです |